特定技能に関する情報をお届け

SMILEVISAブログ
 
   
   

特定技能でわからないことはここで解決!問い合わせ先・便利サイトや法務省・出入国管理局のお役立ちページまとめ

公開日: 最終更新日: PV:2525

みなさんこんにちは!
SMILEVISAです。

特定技能外国人を受け入れていく中で、書類の作成や申請でわからないことや、聞きたいことってありませんか?

特定技能外国人の受け入れはルールが決まっており、その手順に沿って申請をしなくてはなかなかスムーズに進みません。

そんな時、どこに問い合わせていいのかわからない!という方も多いかと思います。今回は、特定技能について疑問や分からないことがあった場合にどこに問い合わせたらいいのかをまとめてみました。

特定技能お役立ちサイト


特定技能の全体の概要や、制度について詳しく知りたい…という方には、こちらの特定技能総合支援サイトがおすすめです。



こちらは出入国在留管理庁が情報提供をしているサイトであり、信頼できる情報です。また、最新情報についても随時アップされているため、特定技能についての情報収集をしたい方にはぴったりです。デザインも見やすく、ぜひチェックしてほしいサイトです。

こちらのウェブサイトの内容としては、特定技能制度とは、雇用の流れ、特定技能外国人に必要な条件について、マッチングについて、といった基本的な情報から、実際に特定技能を受け入れている企業のケースを具体的に紹介するなど充実したコンテンツが特徴です。

外国人在留総合インフォメーションセンターにて質問などを電話で受け付けており、連絡先については以下となります。

電話番号:0570-013904(IP、PHS、海外からは:03-5796-7112)
営業時間:平日8:30~17:15

こちらのページにて「2021年3月末をもって、特定技能総合支援コールセンター(SSWTSC)はいったん終了しました。」と書かれているものの、SMILEVISAスタッフが電話してみたところ2022年9月時点では繋がりましたので問題なく問い合わせができます。

また、よくある質問が掲載されておりそちらも参考になります。

外国人在留総合インフォメーションセンターよくある質問はこちら


電話やメールの問い合わせ先は出入国在留管理庁

特定技能全般についてのお問い合わせは、出入国在留管理庁にて受け付けています。こちらは以下の3つの方法での問い合わせを受け付けています。

実際に出入国在留管理庁まで行って直接問い合わせ


会社や事業所から最寄りの出入国在留管理庁へ行って説明を受ける方法があります。各地方出入国在留管理局・支局に相談窓口が設置されているため、何から始めたらいいかわからない・全体的な概要や制度の説明を聞きたいといった場合におすすめです。

地方出入国管理局・支局についてはこちらから確認できます。



電話での問い合わせ

書類作成や申請でわからないことがある、制度についてピンポイントで聞きたいことがある、といったように聞きたいことが明確な場合は電話にて問い合わせも可能です。

出入国管理局では、先ほど記載した外国人在留総合インフォメーションセンターのコールセンターへ問い合わせをするよう公式サイトで告知しています。

電話番号:0570-01-3904 
※IP・PHS・海外からは:03-5796-7112まで

営業時間:平日8:30~17:15

対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・ベトナム語・フィリピノ語・ネパール語・インドネシア語・タイ語・クメール(カンボジア)語・ミャンマー語・モンゴル語・フランス語・シンハラ語・ウルドゥ語


メールでのお問合せ



添付したい資料がある場合や、営業時間外にお問合せしたい場合はメールがおすすめです。

メールアドレス info-tokyo@i.moj.go.jp

対応言語:日本語・英語のみ

入国・在留などの一般的な手続きに関するお問合せや相談ができるほか、出入国在留管理行政に関するご意見・要望なども受け付けています。ですが、現在申請している(もしくは申請予定の)在留許可が通るかどうかの見通しや、進捗状況、結果などについては問い合わせいただいても回答できないということです。


12分野ごとの疑問はどこに問い合わせたらいい?


特定技能には12分野あり、それぞれの分野でわからない点があった場合は各分野を統括している省庁に問い合わせすることも可能です。

12分野の問い合わせ先については、こちらよりダウンロードが可能です。

また、各分野のホームページについては以下の通りです。



入管法違反している人物を見つけた際の情報提供


そのほか、不法滞在・違法な特定技能外国人の管理・セクハラ・モラハラなどを発見した場合の通報の連絡先についてはこちらのリンクより通報・報告が可能です。

特定技能の疑問点は確実に解決しましょう

以上が、特定技能に関する各種連絡先のまとめでした。
特定技能の在留申請の書類業務はポイントを押さえれば難しいことはありませんが、手間がかかり煩雑だと感じることも多いかもしれません。

わからないポイントは早めに確認をし、確実に受入れができるようにしましょう!

SMILEVISAでは、特定技能の自社支援を始めたいと考えている受け入れ企業様向けの書類効率化クラウドサービスを提供しています。特定技能の自社受け入れに関するご質問やお問い合わせも受け付けておりますので、是非お気軽にご相談ください!



監修:川村 敦
大学時代にベトナムへ留学したことをきっかけに、日本で働く外国人の現実に衝撃を受ける。その後、エンジニアを経て外国人雇用に関するサービスを提供する株式会社CROSLANを2017年設立。特定技能外国人の管理委託や、管理クラウドサービス事業を通じて数多くの特定技能外国人のサポートを行ってきた実績の持ち主。趣味は世界遺産巡り。
       

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

専門スタッフがさらに詳しくご説明いたします。

        お問い合わせ 資料請求