株式会社理想実業

【株式会社理想実業様/SMILEVISA導入インタビュー】特定技能雇用に伴う書類作成業務や管理費の負担をSMILEVISAで一気に解決!

  • 外食業
  • 2000名以上
【株式会社理想実業様/SMILEVISA導入事例インタビュー】特定技能雇用に伴う書類作成業務や管理費の負担をSMILEVISAで一気に解決!

【株式会社理想実業様プロフィール】

理想実業グループは、「明るく楽しい社会創りに貢献する」という経営理念を掲げ、現在は関西・関東を中心に飲食事業を行っており、どうとんぼり神座や浪花そばなど様々なブランドを展開しています。日本全国、海外への進出も積極的に行いながら、「味へのこだわり」という伝統を受け継ぎ、世界中の人々に食べる喜びと安らぎの場をお届けしています。

 

今回は株式会社株式会社理想実業の山岸さま、ホア様にインタビューのご協力を頂きました。どのように特定技能の自社管理を始めて、SMILEVISAを導入するまでに至った経緯についてお伺いしました。

サマリー

課題

  • 雇用する特定技能外国人の人数と比例して管理費も増えるため悩んでいた
  • 自社で管理するとなると、システムがないと難しいと感じていた

利用検討のきっかけ

  • 特定技能外国人の書類作成システムを使えば自分たちで書類作成ができると考えた
  • SMILEVISAのサポート対応がよかったため、導入を検討した

実施施策・成果

  • 自社で特定技能を管理することによって、管理費がカットできた
  • 書類作成がSMILEVISAで簡単に作成できるようになった

【ご利用プラン】

SMILEVISA+自社支援サポート

―――SMILEVISA導入の背景と、当時の課題について教えてください。

特定技能-導入事例
特定技能外国人の支援や書類の作成を担当しているホア様

 これまで特定技能外国人の支援を登録支援機関に委託していたのですが、そろそろ自社支援したいと考えて社内で動き始めていました。自社で支援するためには、書類の作成などができる管理システムが必要だと感じ、情報収集していました。

これから200名弱の特定技能外国人を採用していこう、と計画していましたが、そうなると登録支援機関に支払う管理費が一人当たり月額1〜2万円くらいで。これを何百人分支払うとなると、年間で莫大な金額になってしまうと危機感がありました。そこで、何とかならないかなと思って動き出したのがきっかけですね。

同じようなシステムはたくさんあり、いくつか他社さんも見ていたのですが、カスタマーサポート体制に不安を感じ、そんな時に面談をしたSMILEVISAが印象が良かったのでここにしようと決めました。

―――どのような観点でシステムを比較されましたか。

SMILEVISAの他にもいくつか見てみましたが、基本的な機能はどこもわりと一緒でした。ですが、SMILEVISAは基本的な機能に加え、さらにユーザーの要望に応じて機能を定期的にバージョンアップしていくところが魅力だと思いましたね。

また、自社支援も何もわからないうちから、SMILEVISA導入前なのに親身に相談に乗っていただいたことも大きかったです。最初は手探りで、分からないことが多かったので、それでも使えるシステムが必要でした。だからこそ、サポート体制がどうなっているかを一番に重視していましたね。

結果的に、SMILEVISAはサポートが充実しているので、SMILEVISAを選んでよかったと感じています。システムも使いやすかったですし、他社も割引やお得なキャンペーンがありましたが、システムを使い慣れてない自分たちにとっては安さよりもサービスやサポート体制、システムの質、素人でも使えるのか?という点を総合的に考慮して、SMILEVISAに決めました。

―――SMILEVISA導入後の効果はいかがでしょうか。

特定技能-導入事例

特定技能の内製化を進めていく中で、80名くらいを今、自社で管理しています。結果的に、80名×2万として、月額で言えば160万円くらいがコストカットできましたね。支援するための人件費もかかっているので丸々カットできるわけではありませんが、管理費は大幅に下がりました。

在留資格申請の書類についても、現時点では2名体制で行っていますが、SMILEVISA導入以前は手動で入力していました。特定技能外国人の膨大な量の書類を全部アナログで作ってましたから大変でしたね。

しかし、SMILEVISAを導入してからは、すでにシステムにフォーマットがあり、基本的な情報を入力するだけですぐに書類が出来上がりますし、それを印刷すればすぐ申請できるので、1日で何十人分の書類作成と申請があっという間に終わるというのはすごいなと。

以前は80名分、2週間くらいかけて頑張って作成していたことを考えると、SMILEVISAを利用すれば1〜2日で終わってしまうので圧倒的に楽になりましたね。オンライン申請も対応しているので便利になりました。

―――カスタマーサポートの対応はいかがでしたか?

SMILEVISAではメールを始め、LINEでも対応をされているので、質問したことにすぐ回答してくれるのですごく助かっています。またSMILEVISAブログで特定技能に関する情報提供もされているので、時々見て参考にさせていただいています。

定期的に、自社支援サポートプランを利用してSMILEVISAスタッフさんと面談をしているのですが、例えばSMILEVISAの新しい機能だったり、申請方法、操作方法、特定技能2号などについて幅広い内容について教えていただいています。

説明は分かりやすくて、図や資料など活用しながら説明して頂けるので助かっています。

―――どのような企業にSMILEVISAをおすすめできますか?

特定技能-自社支援
弊社川村代表(中央)理想実業様が展開しているどうとんぼり神座スタッフさんと撮影

そうですね、やはり、数多くの外国人を雇用したり、グローバルに展開している、多様性を重視している企業におすすめしたいです。特に、100人、200人以上の規模で外国人雇用をしてる企業だと、管理費も大幅にカットできますし、書類作成や支援業務がスムーズになると思いますよ。

―――インタビュー担当者(淺倉)のコメント

今回、株式会社理想実業の山岸様、ホア様にSMILEVISAの導入事例インタビューにご協力いただきました!全国で人気を博している多くの飲食店を展開するなか、戦力として特定技能外国人を信頼し、雇用していることが伝わってきました。

より多くの外国人を雇用するため、特定技能外国人の管理を内製化を実現されましたが、SMILEVISAを利用しながら結果的にスムーズに自社支援移行され、山岸さまとホア様、他にも社内の方の努力に感銘を受けたインタビューでした。SMILEVISAのスタッフ一同、今後も全力でサポートさせていただきます。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

専門スタッフがさらに詳しくご説明いたします